今年の春までに申し込めば永年料金無料だったのですね。
MySoftBankから「ソフトバンクWi-Fiスポット設定ソフトウェア」というのをダウンロードして、X05HTへインストールしなくてはいけないのですが、MySoftBankで「ソフトバンクWi-Fiスポット設定ソフトウェア」のリンクを探すことができません。
お客様窓口へ問い合わせたりしたのですが、何のことはありませんでした。
私はPCからMySoftBankへアクセスしていたのですが、X05HTでMySoftBankへアクセスしないとダウンロードできないみたいです。
3G回線でダウンロードするとパケット代がもったいないので、X05HTを自宅の無線LAN環境へ接続してダウンロードしました。
「ソフトバンクWi-Fiスポット設定ソフトウェア」は「マイポケットPC¥Program Files¥WISPrClient¥WISPrClient.exe」へインストールされるんですが、起動するにはファイルエクスプローラから直接キックしなくてはならず面倒です。
スタートメニューなどへ登録できればいいのですがやり方がわかりません。
ソフトバンクWi-Fiスポットで無線LANに接続して「ソフトバンクWi-Fiスポット設定ソフトウェア」を起動したら、電話番号とパスワードを入力すれば認証が完了します。

この「ソフトバンクWi-Fiスポット設定ソフトウェア」は、一度起動するとX05HTを再起動するまで常駐するようで、いったん無線LANが切断されても、再接続する際に認証をやり直してくれるようです。
近所のマクドナルドはもちろん、私がいつも使っているエクセルシオールコーヒーもWi-Fiスポットになっているホテルのロビーとつながっているので無線LAN使い放題です
しかし、本日ドトールで無線LAN経由でブラウズしていたつもりが、いつの間にか3G回線が接続されてました。今月もパケット代が上限まで請求されてしまう。無線LANのつながりが悪いときにつながってしまったようです。
パケット代を気にせずインターネットへ接続することができるようになったのですが、X05HTは画面が小さいので快適とは言いがたいです。